組み立てパソコン パーツ集めてパソコン組立て RealServerを動かそう



プロローグ 

Macファンは、DOS/Vを組み立てるなんてことをしようとは思わなかったが、RealServerを動かす勝手な実験に必要となった。別 に組み立てでなくてもよいわけであるが、Linuxをスムーズにインストールしたいという気持ちと元来の物をつくる楽しさを味わうため清水の舞台から飛び下りた。

パーツ集め

やはり大阪日本橋へ出陣するのがいちばんよい。結果 的にはインターネット通販から近場も含め数カ所で購入することとなった。パーツ集めに1ヶ月、最初に購入したのは、やはり「箱」とマザーボードであった。
最終的なパーツはつぎのとおりである。もちろん価格は交通費や送料、代引手数料などを含んでいない3月末から4月末にかけての値段である。

ケース

ソンチアー TQ-700 MK-3S

16,800

マザーボード

ASUS P3BF

15,500

S370変換カード

ASUS S370-D

1,980

CPU

Celeron 466 PPGA

9,780

FPD

ミツミ D359M3

2,480

キーボード

OWL-KB107P

1,780

HDD U/SCSI

IBM DNES-309170 9GB

23,300

ULTRA SCSI カード

I-O DATA SC-UPCIN

5,800

CD-ROM ドライブ

PLEXTOR PX-40TSi

13,800

ビデオカード

MATROX Millennium G200

8,800

LANカード

Laneed LD-PCITL 10BaseT

1,580

メモリ

PC-100 CL2 128MB

11,800

OS

RedHat Linux 6.2J

2,980

マウス

Logitech M-S35

1,980

音源

PCI SOUND CARD SC-1938

1,980


高砂大西事務 大阪T-ZONE 和光デンキ三木 秋葉原ぷらっとホーム

組立て

パーツがすべてそろうまで待っていたわけではなく、ケースとマザーボードは最初に買ったのでこれを組付けた。その後は徐々に手に入ったものから取りつけていった。コスト的には製品が買える以上になったが、実験とはいえ気にいったパーツを集めたので仕方あるまい。安く上げるにはやっぱりセット物を買おうよね。
組立てといってもネジ留めか配線コネクタの接続だけである。TK80時代のマイコンハンダ付けキットとは大違いであり、目玉 焼きのように一丁(箱)上がりとなる。

OSインストール

最初は雑誌についていたCD-ROMのRedHat Linux5.2JをインストールしたがHDDからブートしてくれない。FPDからはブートするがHDDはLILOで止まってしまいだめであった。I-OのHPにはIBM DNES-309170ドライブユニットを使用した当社HDD製品は起動しないので調査中とある。ドライブユニットが私の買ったものと運悪く同じではないか。RedHat Linux6.2Jの発売を待って購入し、これをインストールするとHDDからすんなり起動してくれました。

RealServerインストール

OSのインストールがすめばあとは目的のRealServerをインストールすればよい。25-streamのfree版、RealSaver Basicダウンロードできる。これについては、UNIX MAGAZINE 2000/03月号に岡山理科大学、宮下健輔氏の「簡易放送局」という記事がある。
ダウンロードを始めるとライセンスメールがやってくる。添付書類はライセンスキーなので大事に保存しておく。得に添付ファイル名はメモっておこう。自分宛の添付ファイル名さえ指定すればHP上からキーファイルが再取得できるようになっています。
インストールは、/usr/localの下にreal/serverを作成し、ここにインストールした。ダウンロードしたbinファイルをそのまま実行するとよい。
ライセンスキーファイルのありかを聞いてくるので、パスからファイル名までしっかりとタイプしてやる。
以下はデフォルト指定でやればいいでしょう。すんなりと起動するかと思ったらそうはいかなかった。う〜ん曲者め、悩ませてくれるわい。RedHat Linux使用時の、起動エラーメッセージに対する対処方法が記載されているのでこれに添って手当てしよう。私も対処No.6あたりで正常起動にこぎつけた。めでたし、めでたしである。
さて、この後はコンテンツの用意である。また、小判が必要になるようだ。

近況

2000/06/17せっかくRedHatをつっこんだのだからリファレンスも調達してきた。無いよりはましでしょうが、はてさて、いつになったら私の左脳にインプットできるのやら気になるところだ。
2000/08/01娘への夏休みサービスで東京見学に出かけた。くたくたの最終日、神田明神であんみつをたいらげ、その後5分だけ秋葉原で時間をもらってマウスと音源カードを仕入れた。きょうはここまで...

Lastupdated'00/08/15

 

 


山田の里小野市紹介ファミリーマイコン今昔スイスやま紀行おまけNetBSD/Macintosh IIsiホーム