![]() |
プロローグ こどもが学校から持ち帰っていた綿の種を4年越しに偶然見つけてばあちゃんが播くこと、なんと見事に発芽し大きくなったではありませんか。 |
|
これが綿の木です。私も実物を見るのは初めてでした。草丈は1m50cm前後、実の大きさはにわとりさんの卵よりいくぶん小さめの大きさで、一本の木にたくさん実を着けます。これをご存じ「鈴なり」といいます。
|
![]() |
綿の実がはじけたところです。こうなれば真っ白な綿の収穫となります。
|
アップで見るとこんな感じで、実の中の部屋は4つに分かれています。
|
こんなにたくさんとれました。真っ白でふっかふか、あったかそうですね。
|
綿の種ですが大豆くらいの大きさのものが1個だけふわふわの中に入っています。(赤丸)
|
| home | |