2006/08/25~28 Athlon X2 Counter --東京経由--日本の名湯草津温泉を訪ねる

今回のコース 出発→名神高速道→東名高速道→首都高速→市川市(泊)→鎌倉→江ノ島→市川市(泊)→関越自動車道→草津温泉(泊)→白根山→善光寺→上越JCT→北陸自動車道→名神高速道→帰着

出発は午後です

養老サービスエリア東京ICの通過を0時以降とするため、出発は16:00頃にしましたが中国自動車道にのってすぐ名塩SAあたりで事故があり、しょっぱなから渋滞に巻き込まれること1時間ほど遅れてしまった。その後は順調に走れたが養老SAでの休憩時にはすっかり暗くなっていた。その後も浜名湖SA、足柄SAと適度に休憩を入れた。首都高の渋谷通過は1時前であったが高速上から見る渋谷駅あたりは真昼のように明るかった。首都高から京葉道路へ入り市川ICで降り、中山には2時過ぎの到着となった。

鎌倉・江ノ島・草津温泉ムービー

東京経由、鎌倉・江ノ島・草津温泉・善光寺をQuick Time Movieにしました。

まずは鎌倉・江ノ島めぐりへ

JAL搭乗券運良く「鎌倉・江ノ島フリーきっぷ」があったのでこれを買い求める。往復で2400円です。JR下総中山からは市川で総武本線に乗り換えるとJR北鎌倉まで90分程度で到着する。北鎌倉からは散策を兼ねて徒歩で鎌倉へと向かうのが定番コースという訳だ。鶴岡八幡宮から鎌倉駅へ向かう途中、蒲焼き専門店があったのでちょうど昼時、いい匂いに誘われて入店してしまった。

江の電に乗る

新千歳空港フロアガイド鎌倉駅からは江の電に乗って江ノ島へと向かう。まだ夏休みとあってか乗客は結構あります。この江の電、びっくりしたことに一部区間で市電のごとく道路上を走るんですよ。(写真:鎌倉駅)

江ノ島に到着

江ノ島江の電を降りて数分歩くと正面に江ノ島が見えてきます。8月も終わりとはいえさすがにこの周辺はまだ海水浴ムードが漂っています。

江ノ島から湘南海岸を望む

江ノ島から湘南海岸を望む島の頂上へ上がる途中からみた湘南海岸は真っ青で気持ちの良い景色でした。

展望灯台へ

展望灯台サムエルコッキング苑に展望灯台があるので上がってみました。ちょっと見では灯台に見えませんな。上からの眺望は抜群でぐるりと周囲360°見渡すことができます。

鎌倉大仏を見学

鎌倉大仏帰りは鎌倉大仏を見学するため江の電を長谷駅で降りる。長谷駅からは5分ほどの距離なのでアクセスは良い。修学旅行以来37年ぶりにやってきた鎌倉大仏だ。

さて草津温泉へ向け出発だ

関越自動車道東京外環自動車道から大泉JCTを経由して関越自動車道へ入り一路北上する。天気は曇天でしたが道路はがら空き状態で快適に走れた。(写真)渋川伊香保ICで高速を降りて国道353号線[長野街道]を進む。

草津温泉到着 西の河原大露天風呂へ向かう

西の河原大露天風呂きょうのお宿は「草津ホテル」です。ホテルチェックインを済ませて早速「西の河原大露天風呂」へ向かった。時間も早かったためか客も少なくでっかい風呂が貸し切り状態です。

見どころ「湯畑」へ

湯畑白旗の湯やっぱり草津温泉では湯畑を見ないことには始まりません。湯畑脇に昔ながらの共同浴場「白旗の湯(しらはたのゆ)」があったので早速“もらい湯”となった。もちろん男女別々になっています。温泉の熱さにはちょっと戸惑いますが我慢して入りました。湯上がりは気持ち良いですよ。

草津温泉オフィシャルサイトには次のような共同浴場の利用心得がありますので心に留めておきましょう。

※共同浴場は観光用ではありません。地域住民の生活のお風呂です。つねに“もらい湯”の心を忘れずにご利用下さい。

草津温泉公式サイトバナー

温泉街の名店

温泉街の店屋通りにはたくさんの土産物店が軒を連ね観光気分を盛り上げてくれます。草津ホテルから湯畑への通りは温泉卵や温泉まんじゅう、せんべい店が賑わっていました。どうぞどうぞと温泉まんじゅうを差し出されてなかなか商売気合いが入ってますな。

草津ホテル付帯施設「片岡鶴太郎美術館」を見学

片岡鶴太郎美術館ホテル隣に片岡鶴太郎美術館があるのですばらしい作品をぜひ鑑賞しておきたい。

白根山湯釜観光

白根山湯釜28日最終日は帰らなくっちゃならない。今日の観光ポイントは白根山と長野の善光寺を予定した。まずは草津温泉から国道292号を白根山へ向けて走る。道路沿いの駐車場から5分ほど登ると写真のようなの湯釜が姿を現します。天気は昨日とうってかわり良い天気となる。

日本国道最高地点通過

日本国道最高地点湯釜からほんの少し走ると日本国道最高地点になります。標高は2,172mとなっていました。ここからはいっきょに下りになりスキー銀座の志賀高原に入っていく。一度冬場のスキーにも来てみたいところだ。

善光寺参拝

善光寺善光寺は平日なためか空いておりました。そして寺周辺は一面寺屋敷といった感じですね。

有磯海SAで休憩

有磯海SA北陸自動車道の有磯海SAで休憩を入れた。まあ、ゆっくり帰りましょう。