マイコン今昔
プロローグ 

ようこそこのページへお越しくださいました。現在GUI環境のすばらしいパソコンが百花繚乱と多数販売されていますが、これも過去からの発展のたまものと思い過去へのタイムスリップを試みました。なにぶん手持ちの資料も少なく十分ではありませんが懐かしくご覧いただければうれしいな。どうしても写 真を入れる必要があるためページが少し重いかも知れませんがご辛抱ください。

lastupdated '03/aug/28

I/O誌1977/04月号

I/O誌1977/05月号

日経バイト誌創刊号

マイコンいろいろ移り変り

フォト
モデル
コメント

IMSAI-48

ときは昭和52年、IMSAI(イムサイ)社からでていたボードコンピューターのIMSAI-48。CPUはインテルの8048で制御システムの研究開発用でした。

IMSAI-8080

CPUはインテルの8080。S-100バス使用で基本システム一式は定価299,000円。ただしBASIC、アセンブラーを走らすには60万円位は覚悟しないといけない代物でした。

MP-68

米サウスウエストテクニカルプロダクツ社のSWTPC-6800です。マイコンシステムキットMP-68として発売されていました。定価は198,000円をつけていました。

TK-80

NECから発売されたμCOMトレーニングキットのTK-80。CPUは8080だったと思います。懐かしいと思われる方はそろそろ白髪が混じってきてませんか。

LKIT-16

パナファコムから発売されたLKIT-16。国産16 ビットでアセンブラが使えたので私も購入し、徹夜のハンダづけ電源自作で動作にこぎつけましたが結局そそくさと手放しました。8ビット買ってればよかったんですよ。定価は98,000円。

EX-5

昭和52年の夏、東芝から発売になったワンボードのマイコンキットEX-5。こんな箱に入って売られてたんですよね。定価は77,000円。

MEK6800D2

モトローラ社から発売された愛称スピードマスター。ROM512バイト、RAM256バイト。CPUはもちろんM6800。定価は99,800円。

appleII

Macファンの皆さんappleIIです。昭和52年に発売されています。定価は328,000円になっていました。これにも当時憧れましたねえ。で、私は現在Macを使っています。

PET-2001

これはコモドールのPET2001シリーズ。本体にディスプレイを内蔵していました。私の友だちが買いました。金持ちはいいなあ。私はデザインが気に入ってたんですよね。

TRS-80

タンディラジオシャック社のTRS-80です。全米のマイコン市場では圧倒的なシェアがありました。これも売れてましたね。ROM8K、RAM4Kバイト。CPUはZ80。定価は238,000円。

MB-6880

これは日立のベーシックマスターです。昭和53年10月に発売され、国産パソコンとしては最初といわれていますがケースにはMICRO COMPUTERと書いてあります。ROM8K、RAM4Kバイト。CPUはMB-6880。モニターはもちろんグリーンモニターでした。

PC-8001

カラー表示でヒットをとばしたNECのPC-8001。発売は昭和54年。CPUはザイログのZ-80コンパチを使用していました。私も買いましたよ、ほんとに。モニターとプリンターなどをいれたら50万位になったのでは。ああ、もったいない、もったいない。

MZ-80K

シャープから発売のMZ-80K。これも人気がありました。バンドリングのBASICをテープからロードするんよ。ROM4K、RAM20Kバイト。CPUはZ-80。定価は198,000円。セミキットです。

FM-7

これもでましたねえ。富士通のFM-7です。漢字ROMがオプションでありました。定価は126,000円也。

PASOPIA-7

こちらは東芝から発売のパソピア7。27色のスーパーグラフィックス、感性が目を覚ます6オクターブ、6重和音のダイナミックサウンドをPR文句にしていました。定価は119,800円。

PC-8801

こちらはPC-8801です。N88-BASICを搭載しており、漢字ROMがオプションでありました。もちろん8ビットなのでPC-8000シリーズの周辺機器やソフトが走りました。定価は、228,000円です。

FM-77

富士通の新鋭として登場したFM-77です。3.5インチのフロッピードライブを2ドライブ搭載して定価は228,000となってました。第1水準の漢字ROMは最初から標準実装です。

PC-9801

PC-98ユーザーの皆さん、これが初代PC-9801です。このあと「E」、そして「F」と発売されました。我が家にもFがまだあります。

QC-10

エプソンが発売したQC-10。ワープロパソコンとして登場しました。CPUはZ-80A。RAMはメイン256KB。8ビットOS、CP/Mも提供されていました。定価はグリーンモニターセットで495,000円でした。

appleIIc

重さ3.4Kg。ワンハンドポータブルを謳ったappleIIc。定価は298,000円となっていました。

Macintosh

ご存じかわいいマッキントッシュです。定価は698,000円となっていました。わたしにはちょっと買えませんよ。



山田の里小野市紹介マイコン今昔スイスやま紀行おまけNetBSD/Macintosh IIsiMkLinuxホーム